技術情報
耐摩耗性アップ&相手材へのダメージ軽減を両立!

部品の摩耗に困っていませんか?
その悩み、『CeramNex (セラネクス)™ 』なら解決できます!

CeramNex (セラネクス)™ができること
独自の合成技術を用いた形状
CeramNex (セラネクス)™は「硬くて平滑な板状のアルミナ微粒子」です。
独自の合成方法で開発した「CeramNex ™」は、粒状や不定形な形状を有する一般的なアルミナフィラーとは異なり、“高い結晶性”を有し、アスペクト比が高い“板状”であることが最大の特長です。

どうして独自形状だと部品が摩耗しにくくなるの?

硬いCeramNex ™を添加した樹脂やめっきで部品をコーティングすることで、耐摩耗性を上げることができます。
これにより部品が摩耗しづらくなります。
例としてめっきに添加した時の実験データは3倍という数値を示しました。
相手材へのダメージを削減するという新しい着想
従来のアルミナは相手材へのダメージが大きく、使用できませんでした。
板状形状をしたCeramNex ™は表面が平滑であるため、相手材へのダメージを大幅に軽減します。
めっき用途では、球状アルミナからCeramNex ™へ置き換えることで相手材の摩耗量を60%減らすことができるようになりました。

引き合いの声続々

当製品は、上市初年度ながら自動車やOA機器などの分野において、コーティング、めっき、グリース用途など既に10社以上が実用に向けて検討いただいております。
物性データ等の詳細な資料がございますので、ご希望の方は下記の資料請求フォームからご請求ください。
ご質問等ございます場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。